とあるブログ

アメリカ在住の若輩者研究者が更新しています

2017年に買って良かったものを淡々と紹介してみる(キッチン編)

今週のお題「今年買ってよかったもの」

 

前回は2017年に買って良かった家電を紹介しました。

toarublog.hatenadiary.com

 

今回は2017年に買ってよかったキッチン用品についてご紹介したいと思います。

 

 第3位 包丁用砥石

両面砥石・包丁研ぎ Moosky 1000/#4000 家庭用・プロ 中砥石/仕上砥石 ステンレス・鋼両用 ゴム台付き

 

 自宅で使っている包丁研いだことはありますか?私は実は今まで10年近く一人暮らしをしていますが,包丁を研いだことは一度もありませんでした。そのため包丁はとても切りづらく,肉を切るときはとても困っていました。そこで砥石で包丁を研いでみたのですが,びっくりするほど切れるようになりました。たった15分研ぐだけで包丁が見違えるように変わるので,とてもオススメです。

 

 第2位  一人暮らし用鍋

萬古焼 銀峯 土鍋 (深鍋) 6号 1人用 花三島 21061

 

私はアメリカのド田舎に住んでいるので,日本食を食べるのが結構難しいです。一応日本食屋さんはありますが,シェフが中国系や韓国系の方だったりするのでちゃんとした日本食を食べるのが結構難しいです。そのため自宅で作るのが良いのですが,冬はやっぱり鍋ですね。最近は一人暮らし用鍋が売っていたりするので,あとは材料を適当にカットして煮込むだけで美味しい鍋の出来上がりです

 

 第1位 低温調理器 Anova

 

New: Anova Precision Cooker - WIFI 2nd Gen (900 Watts)

 

皆さん御存知の通り,アメリカでは牛肉をかなりたくさん食べます。ところが日本でもアメリカ産牛肉を手に入れられるので皆さんご存知かもしれませんが,正直に言ってアメリ産牛肉の品質はあまり良くありません。そのまま焼いてしまうとかなりお肉が固くて美味しくなかったのが悩みだったのですが,Anovaがこの悩みを解決してくれました。Anovaを使うと低温でお肉をじっくり焼くので柔らかく美味しくお肉を食べることができます。他にもタイ料理のカオマンガイなども簡単に作ることができるのでとてもオススメです。

 

今回はキッチン用品で買ってよかったものをご紹介しました。皆さんも今年買ってよかったものがあればぜひご紹介してくださいね

 

2017年に買って良かったものを淡々と紹介してみる(家電編)

今週のお題「今年買ってよかったもの」

2017年買ってよかった

例年この時期になると,買ってよかったをテーマにしたブログ記事がたくさんでてきますが,私もこのビッグウェーブに乗ってみたいと思います。

現在アメリカ西海岸に在住しているので,その点で他の方と異なるエントリーになるかもしれません。2017年のテーマは自宅の自動化でしたので,自動で○○するといった商品が多めになっています。

 

家電編

第3位  Apple watch series 3

 

  

Apple Watch Sport 42mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

今年で30歳になりましたので健康にも気を使いたいな,と思って購入しました。ほとんど健康状態チェックと通知機能しか使っていませんが,買って良かったと思います。AutoSleepというアプリを追加すれば,睡眠クオリティのチェックもできるのでお酒を飲みすぎた日の次の日はクオリティが低下しているのを見て反省したりします。アクィビティ機能を使うことで,椅子に座り続けることなく一時間に一度立つ習慣がついたのはとても良かったです。

 

第2位  eufy

 

eufy RoboVac 11 (ロボット掃除機)【静音&強力吸引 / 3つの清掃モード / 自動充電 / リモコン & 充電ステーション付属】(ホワイト)

 

いわゆる中国製のルンバです。音は小さめなのに掃除はしっかりやってくれるし,毎日スケジュール通り掃除をしてくれ,ちゃんと充電ステーションに戻る機能もあります。ルンバを買うよりもだいぶ値段が安いのにもかからわず,しっかり掃除をしてくれていて大満足です。今ではうちのメイン掃除機として大活躍中です。

 

第1位 Philips Hue

 

Philips(フィリップス) hue スターターセット hueブリッジv2 + hue white A60型LED電球x4

Apple watchを買ったときに,我が家のシステムをできるだけ自動化しようと決意しました。第2位のeufyも自動で掃除してくれるので,だいぶ時間の節約になっていると思います。

 

一方,こちらのHueは時間の節約というよりは精神的な気楽さをくれました。「自宅に帰ったら勝手に電気がついている」というのは一人暮らしをしている私にとってはとても心が温かくなりますし,「自宅を出たら勝手に電気が消える」というのも電気の消し忘れが絶対にないというのでとてもうれしいです。

 

アメリカAmazonではブラックフライデーでスターターキットが$50(約五千円)で販売されていたのでとてもお得だったのもポイントです。またSiriやAlexaにも連携しているので,電気を少し暗くしたり明るくしたくなったときは音声で指示できるのもグッドです。

 

 番外編 YUNMAI スマート体重計

 

体重計 スマートスケール YUNMAI Bluetooth対応 高精度 体重 BMI測定 16人まで登録可 乗るピタ機能 日本語アプリiPhone Androidスマホ対応 miniサイズ ホワイト

 

こちらも中華製のスマート家電です。乗るだけで 体重を測定しiPhoneと連携し,ヘルスケアアプリに自動で記録をとってくれます。YUNMAIアプリを使うと,体重・BMIだけでなく,水分量・筋肉量・内臓脂肪量なども測定してくれるので,健康を気にしたい自分にはとても大満足でした。しかも値段も約$20(2,000円)とかなり安いというのもポイントです。

 

以上,今年のテーマはiPhoneApple watchを中心としたスマート家電ばかりになりました。家事はほぼ毎日やることが多いですが,この部分を自動化することで時間を大幅に節約できると思います。みなさんも良い家電がありましたらぜひ紹介して下さい!

 

 

インターネットが好きな人は英語を使えるようになるともっと楽しい

インターネットを使いはじめたときや、面白いサイトを見つけた時のワクワク感減ってきてない?実はあなたが知らないだけで面白いサイトは星の数ほどあるんだよ

世界のウェブサイト言語別割合

まず世界のウェブサイトのうちあなたが普段読んでいる日本語のコンテンツはわずか3%らしいです。

 

hunfooli.jp

ということはですよ。あなたは世界の3%のうちの更にその中で面白いコンテンツを読んでいるんですね。ちなみに英語サイトは世界トップで全体の26%程度だそうです。ということは単純に考えればですよ。英語が読めれば、26/3=8.7倍の面白コンテンツがまだまだ存在するわけです。ワクワクするよね?

私も英語がそこまで上手なわけではないんですが、英語圏の面白サイトを紹介してみます。


世界の楽しいウェブサイト

超メジャーサイトだが、はてぶが好きな人はRedditが良いでしょう

www.reddit.com

英語圏のその日ホットな面白い記事がたくさん載っています。コンテンツ別に掲示板が分かれているので、好きなコンテンツの記事を見つければディープな話も見つかります。雰囲気は2ch+はてぶといったところでしょうか

 

ボケてが好きな人はMemeを探しましょう。
Memeとはウェブサイトではありませんが、日本のボケてみたいなやつです。画像に文字が貼り付けられており、皮肉めいた文章やアホな画像が多いです。

 

f:id:Naogeo:20171012073134j:plain

 

これは日本語に意訳すると、「私はまだあと3回の変身を残しています」でしょうか。フリーザ様です。

 

英語勉強するのがめんどくさい人は


グーグル翻訳でページ自体を翻訳してしまいましょう。最近は翻訳の精度もだいぶ上がってきたのでなんとなく意味がとれるはずです。

translate.google.co.jp

人生の多くのことを自動化したい

限られた時間のなかでできるだけ人生を楽しみたいと考えている。

平日は8-10時間仕事をしないといけないし、毎日7-8時間は寝ないとやってられない。ご飯も食べないといけないし、風呂にも入る必要がある。だから自由な時間は自然と減って一日3-4時間程度しかない。その3-4時間に漫画を読んだり、Youtubeを見たり、テレビを見たりするとあっという間に一日が終わる。そして週末がやってくるが、週末は家でだらだらと過ごすか、前の晩に飲み明かしたりするから週末は無いも当然だ。副業で小銭稼ぎもやりたいから、それにも時間を割かないといけない。遊ぶにはお金が必要だし、将来家庭を持ったときのために貯蓄もしないといけない。

 

なにせ時間の割にやることが多すぎるのだ。

 

だからなんとかして人生のどうでもいいことを自動化しようと努めている。

一日少しずつでも普段の作業を自動化できれば、明日は今日より少し時間にゆとりを持って仕事ができるはず。毎日少しずつ自動化すれば月日が経ったとき、その恩恵を受けれるはずだ。そう思ったが、意外と自動化できる仕事は少ないのである。

メールの文面をフォーマット化したりとかできるけど、そんなの小手先だしメールそんなに毎日大量に送るわけでもないしな。

そう考えた時に副業を外注することを思いついた。お金稼ぐのを自動化したらええやん。とりあえず

  1. クラウドワークス的なサイトで仕事を受けて、それを分解して下請けに回す。んで成果物を納品する
  2. アメリカに住んでいるというアドバンテージを生かして、輸入代行みたいな仕事をする。実際の商品の売り買いは人を雇って任せる

ぐらいを思いついたので、適宜やってみようとおもいます

 

Apple watch series 3を買った

今までApple watch以外の大体のAppleプロダクトは持っていましたが、ついにApple watch series3を買いました。

https://cdn2.macworld.co.uk/cmsdata/features/3647016/apple_watch_series_3_ceramic_1200.jpg

購入目的はいくつかありますが、

  1. iPhoneに触れる時間を減らせるのでは
  2. 運動するきっかけ
  3. ファッションとして使える

まあ色々書きましたが、とにかくApple watchを今まで一度も使ったことがなかったので使ってみたかったという理由が一番大きいでしょうか。

通知を受け取る端末としてはあまり期待していませんでした。というのも、iPhone自体の通知機能も切っているからです。なぜ切っているかというと仕事で集中しているときにメールやメッセージでその集中を切られることにフラストレーションを感じるからです。

購入に際してのデメリットとしては

  1. 高い
  2. 腕時計を今まで付ける習慣がなかったので飽きたらどうしよう

といった感じです。そんなにデメリットはないです。

Apple watchはSpace Gray Alumnium GPSに黒のミネラレーゼループを付けたモデルを買いました。合計で$600ぐらいですかね。結構高いです。

セルラーモデルには惹かれますが、毎月$10を払うとなるとそこまで必要でもないかなと思い、GPSモデルにしました。

使用して3日になります。

使用感ですが、当初の狙い通り運動をするきっかけになり、iPhoneを触る時間が減ったと思います。アクティビティというアプリがとても優れており運動するのが楽しみになっています。そのうちジムにも通いだすかもしれません。何より自動で身体情報をログ取ってくれるところが素晴らしいです。

またしばらくしたら使用感が変わってくるかもしれないので、そのうち何か書きたいと思います

 

 

High Sierra にアップデートするとイラレが動かなくなるという現象が起こってるらしい

毎年恒例ですが、macOSのアップデートの時期ですね。いつもmacOSにアップデートするかどうかしばらく悩みますが、1ヶ月程度様子見をしてからアップデートするというのが私のいつものパターンです。というのも最初のうちは研究に必要なアプリケーションが動かなくなることもあって、業務に支障をきたすからですね。

 

例に漏れず今回もイラレが動かなくなるという現象が起きているようです。

他にもUlyssesやTransmitが動かなくなるそうでアップデートをためらいます。でもアップデートしないとApple watchでのMacbookへのログインができなくなっていてそのうちアップデートしないといけない感じです。それからきちんと読んでいませんがファイルシステムがHigh Sierraになると変更になるみたいなので、MATLABの過去のソフトウェアがきちんと動くか心配です。まあいつものパターンでしばらく様子見といったところです

www.macrumors.com

百度目のブログ開設

また新しくブログを開設しました。

人生で何度目のブログ開設でしょうか。

 

開設しては3日坊主で終わり、そして半年たったぐらいでふと思い出してまた新たにブログを開設する。

しかし今度こそブログを続けるのだ!

というわけで読んでくれる人がいない最初のエントリーです。